アズマエスピーとは Company Profile
街のなか、会社のなか、施設のなか、あらゆる場所でサインやネームプレートは独自の個性を生かし活躍しています。
さまざまなシンボル、情報の伝達、個人としてのアピール。
視覚で私達に放たれるメッセージを素早く受け止めることが出来る物、それがサイン、ネームプレートです。
だからこそ、環境に優しく、人にわかりやすいものを‥‥。
私達アズマエスピーは最高の完成と技術に挑戦しながら、未来につづくメッセージを残して続けていきます。
セールスプロモーションをお手伝い
マーケティングにおいてセールスプロモーションは必須。プライズ、記念品、販促品、ディスプレイやPOP、屋内・屋外のサイン。物やサービスを販売するためにはどのな戦略を立て実行していくかが重要です。そんなセールスプロモーションのお手伝いをしていくことが我々の業務です。
当社は様々な事業展開で、企業価値の向上に貢献します。
徽章・ネームプレート事業

サイン事業

デジタルサイネージ事業

工業用製品製造

ディスプレイ用製品の製造販売

LEDビジョンレンタル事業

COMPANY PROFILE
アズマエスピー 沿革
1941年1月 | 創業者 戸島安一 東京都千代田区外神田にて「東ネームプレート製作所」としてネームプレートの製造販売業を創業 |
1946年2月 | 東京都文京区湯島に工場設立 |
1950年2月 | 株式会社 東ネームプレート製作所を設立 (資本金600,000円以後順次増資) |
1956年 | 文京工場増設 |
1962年 | 文京工場改築 |
1977年7月 | 「株式会社 アズマ」に称号変更 |
1979年2月 | 埼玉県川口市に工場移転 |
1980年4月 | 文京工場跡地にアズマ第二ビル竣工 |
1982年4月 | レーザー加工の開発部門としてワールドレーザー株式会社設立 |
1983年8月 | 本社隣接地にビル竣工 |
1985年10月 | 代表取締役に戸島照雄 就任 |
1986年5月 | 川口工場増設 Co2レーザー加工機導入 |
1986年6月 | ワールドレーザー株式会社と合併 |
1987年11月 | ハイドロカット(W.J.ウォータージェット)加工機導入 |
1989年1月 | レーザー加工機 第2号機導入 |
1989年4月 | ハイドロカット(W.J.ウォータージェット)第2号機導入 |
1998年12月 | 板金部門増設 |
2000年11月 | アズマエスピー株式会社設立 代表取締役に戸島健雅 就任 |
2001年1月 | 3kw レーザー加工機導入 |
2004年6月 | 工場を増設 |
会社概要
名 称 | アズマエスピー株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社工場 〒334-0076 埼玉県川口市本蓮2-8-15 TEL:048-280-5031 FAX:048-281-5460 |
設立 | 平成12年11月 (創業:昭和16年1月) |
代表者 | 戸島 健雅 |
資本金 | 1,000万円 |
主要取引先 | 株式会社小森コーポレーション 松下徽章株式会社 株式会社フジプライズ 株式会社天賞堂、他 |
営業品目 | 各種金属、アクリル等の銘板、名札、バッチ、会員証、芳名板、機械用表示板、各種金属看板、内照式看板、袖看板、自立式看板、案内板、機械パネル、目盛板、アクリル装飾品、金属ディスプレイ、記念品切文字、箱文字、金属製マーク、社名板、サイン工事全般請負、屋内サイン、屋外サインレーザー切断加工、エッチング加工、アルマイト表面処理、LEDビジョン、映像制作 |